好き勝手に・げーあにん?

ファミコンと同い年の社会人ヌルオタの日記

買ったもの

本は読んでから書くか、買っただけで読んでなくても書くかでいつも迷ってたけど、とりあえず書いてしまうことにした。


『竹達・沼倉の初めてでもいいですか?』ブログDVD

誰か『初』の字が違うことにツッコミを入れなかったのかと小一時間w

内容はいつもどおりの初ラジをそのまますぎるぐらいそのままに映像化してみましたーという内容で、初ラジ好きな人なら迷わず買うべき逸品。

しかし、そろそろあやちーが「教えてにゃん」を流されて恥ずかしがる流れには無理があるんじゃなかろうか。*1


春香さん新曲『笑って!』が他のカバー曲の中にあっても馴染みすぎていて、この曲はなんのカバーだっけ?とか思ってしまったのだった。

春の歌って、切ない曲の方が印象強いんかなぁ。ちょっと頑張りたいときにうっかり聞いてしまうとダウナーになりそう……

個人的には Forフルバは夏の歌なんだよなー。フルバが夏開始のアニメだったから。


TVアニメ「けいおん!」 「らじおん!」スペシャル! Vol.2

TVアニメ「けいおん!」 「らじおん!」スペシャル! Vol.2

楽器練習の様子まとめ。そして、ふわふわとホッチキスの演奏再び。

もうすぐ『けいおん!!』が始まるけど、『らじおん!!』はやらないのかなー。


ガベージコレクションのアルゴリズムと実装

ガベージコレクションのアルゴリズムと実装

GC本。さっき、一通り読み終わった。マーク&スイープとか、参照カウンタとか、基礎中の基礎の理論はなんとなく知ってる程度だったので、いろいろ発見があって面白かった。1bit参照カウンタとかそんなんあるのねー、とか。

で、アルゴリズム編で各手法の利点・欠点をつかんだあとの実装編で、実例がわかりやすく書かれていて、これまた面白い。『循環参照GCは実は世代別GCなんです…。』*2の辺りとか、Rubiniusのライトバリア周りなどなど、読んでいて非常に興味をそそられてしまった。

……けど、自分でGCを実装する気にはやっぱりならないなw

イラストも味があってよいよい。参照カウントの挿絵が妙にツボ。「ガラーン」の方の絵をバックプリントにしてTシャツにして欲しいレベル。


リファクタリング:Rubyエディション

リファクタリング:Rubyエディション

Javaの方は、最初の職場でちょっと読んだような気もするけど、まったく内容を憶えてないのと、Ruby版が出たというのを、るびまで知ったので買ってみた。まだ読んでない。


シオンの血族 (1) 魔王ミコトと千の花嫁 (一迅社文庫)

シオンの血族 (1) 魔王ミコトと千の花嫁 (一迅社文庫)

これから読む。


読む本がなかった間に読んだ。評判が良さそうなラノベを読むと、時間移動モノばっかりなっているような気がする今日この頃。面白かったからいいけども。2巻が出たら買おう。