好き勝手に・げーあにん?

ファミコンと同い年の社会人ヌルオタの日記

LLTV行ってきた

冷房効いてて寒いなーと思いつつ、ガクブルしてたらちょっと寝てしまったorz

以下、いつものように自分用の覚え書き+感想。覚え書きは超意訳が大半なので注意。

朝から生テレビ

  • 若い人って C だよね。LLでLLが書けるまでは行っていない
    • 若い頃はアセンブラでも C でもガリガリ書いてた。そう考えると LL はおっさん向けなのかもしれない
    • Rubyの)まつもとさんの影響だと思うんだけど、若い人が言語を作ってる。自分の言語を作りながら、(Rubyなどの)他の言語のコミュミニティに参加できる環境は凄く良い
  • (JRubyJython など) JVM とかの VM で動くものが作れるようになってきたがどうか
    • VM の起動がまだ遅い
    • なぜ Lispマシンのようなものが流行らないか
      • コストの問題。マシンの性能アップの方が早い
  • クレイジーな人たちを一カ所に集めると面白いことが起こる
  • 並列プログラミングについて
    • (数年前までは)ムーアの法則に期待していて良かった。コアが増えてもプログラムは変えずに言語で実装する流れになっているものがある。SQLなど。
  • iPhone や アンドロイドについて
    • プログラムが携帯電話っぽくない。普通のプログラムが普通に動く。
      • とは言っても、メモリは少ない
    • 日本アンドロイドの会がハードの人からJavaの人まで集まってて面白い
  • 並列のデバッガはどうすればいいのか
    • 経験と勘の世界。デバッガを使ったら負けだと思っている(笑)
    • 悩んでいる。動的に条件がけをするなど、やっている人はいると思う
    • デバッガよりもテストの流れになってきているのではないか
      • しかし、テストもGUIはテストしづらいなど、ずっと言われているが解決していない
        • テストが良いともずっと言われているが、未だに言われている。未だに言われているのは未だに定着しきっていないから
  • 新橋の飲み屋で、おっさん三人が喋ってるだけになってる
    • ぐずぐず感満載という感想がブログとかに書かれそう(笑)
  • スタッフ内での呼び名は『怪獣大論争』
    • 意外とまとまった内容だった

LLフィーリングカップル

  • プログラマとお付き合いはアリ?ナシ?
    • デートと称してペアプロして、コードを dis られたりしそう
  • 男性から見て、女性らしいと思ったコードやWebサービスがあるか
    • UIが行き届いている
    • Pythonは誰が書いても同じようなコードになる
      • コメントはキレイかも
  • 課程を楽しむのにイラッとするかどうか。女性のショッピングなどの無駄な時間を最適化したくなるか。
    • 状態遷移図をいただければ
    • 最適化に失敗しました
      • 男性が最適化される側ですよね
  • 一緒に働きやすいタイプ、働きにくいタイプ
    • (働きやすい)コミュ好きなので腹にかかえずに話してくれる人
    • (働きにくい)PCの画面ばかり見ている人
  • 就職するならどういう会社?
    • コーヒーサーバーとビアサーバーがある会社(笑)
    • 家から近い
    • Skypeとかよりは)直接会話のできる会社
  • タイトルと違ってまじめな内容でしたね
    • 最初は誰が好きかとかやろうと思ってたけど、出演依頼をみんな断られた

渡る世間は雲ばかり

クラウドについて。スライドの内容は略。

  • Javaに“詳しいぞ”という人は挙手(数人しか手を挙げない)
    • RoRを知っている人は挙手。(大半が手を挙げて)RoRを知っている人はJavaの300倍いますよ!
      • Pythonを動かしたことのある人は挙手。(大半が手を挙げて)Pythonを知っている人はJavaの(以下略
  • 時間がないということなので…………という誘惑に負けずにテストケースを書きます(会場笑&拍手)
  • RDBにべったりすぎてキツイよね。制限もいろいろあってキツイ。
    • まだ発展途上。だからチャンス
  • ハードを揃えなくても出来る
    • ヒットしてもすぐに対応できる(従来はサーバー増強とか大変)
  • 論より証拠。やってください。

プロトタイピング 〜「もの作り」の流儀〜

スライドの内容は略。

  • プロトタイピングがなぜ普及しないのか
    • 分業が進みすぎている(ハードの人とソフトの人。エンジニアとデザイナ)
    • 日本人はブレストが下手。ボディストーミングなんてできる気がしない
  • 金型をすぐに作ってくれるようなサービスができてきている
    • ソフトは簡単。ハードもなんとかなる。金型もできるようになると、簡単に面白い製品がでてくるようになるかも

大改善!! 劇的ビフォーアフター

ほぼスライド発表だけで、ディスカッションがなかったので略。

LLレッドカーペット

ドラでかっ!


  • あなたをキレイにするコマンド
    • rm -f (以下略)
  • Python版 Rake を作ってみた ……を小さな女の子がしゃべってみた
    • 小さな女の子のボイス入りプレゼンムービー垂れ流し
    • あと一分というのがこれほど虚しかったことはない
  • BRAVIA漫才

感想箇条書き

  • 飲み屋のおっさんトーク面白かったよ?w
    • LL は C などに疲れた人が集まる場所なのかもしれない、とは思った。
    • 若い人が C なのは、未だに、学校が C から教えてたりするのが一番の原因だとは思うけど。
    • 既存の言語の並列対応と、Erlangのような並列処理サポートがしっかりしている言語がどうなっていくかとか、新たな言語が出てきたらどうなりそうかとか聞いてみたかも、と昼休みに思った。質疑の前に思いつけよorz
    • 携帯にもムーアの法則を期待するのはどうか。
  • フィーリング。せっかくLL四大言語(?)にゆかりのある人を揃えたんだから、その言語らしいネタとかジョークが欲しかったw
  • クラウド。実はよく知らなかった。そういうものなのね。ゲーム屋さんにはあんまりピンとこないけど……ちょっとしたランキングサーバーとか手間的にもコスト的も簡単にできたりするんかな。
  • プロトタイピング。あとでググって読む。IDEO
  • ビフォアフター。最後の人のデータはテキストベースでシェルで、というのが印象的。並列対応とか、DBに頼った方がむしろ楽な印象があるんだけど、どうしてんだろ。
  • 小さな女の子がしゃべってみた。ライトニング『トーク』じゃなくて、完全にビデオ上映会じゃないか……
    • ところどころで間違えたりする度に、会場ほんわか。
  • なんか物足りないと思ったら、LTに Yoshiori さんがいなかったんだ
  • 来年の会場発表は無し。中野じゃなくなるのかな。