「近況」というタイトルがしっくり来なかったので、タイトルを以前と同じ方向に戻した。書いてることは同じ。

やがて君になる(3)<やがて君になる> (電撃コミックスNEXT)
- 作者: 仲谷鳰
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2016/11/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 仲谷鳰
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2016/11/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (2件) を見る
さぁめんどくさいことになってきたぞ!!(嬉しそう)

兄の嫁と暮らしています。 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
- 作者: くずしろ
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2016/07/25
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

新米姉妹のふたりごはん1<新米姉妹のふたりごはん> (電撃コミックスNEXT)
- 作者: 柊ゆたか
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2015/12/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る
やが君関連で、百合入門とかエクレアとか読むわけだが、やっぱり私は百合というジャンル自体が好きなわけではないっぽい。で、全部空振りならいいんだけど、たまに刺さるのがあるから困るんだよなぁ。単にまだ自分のストライクゾーンが把握できてないだけかー。
両作品ともに、同居してるわけあり姉妹モノになっているのは偶然なのか、こういうのが好きなのか、まだ自分でもわからん。
「女子がなんでもないって言う時は往々にして?」
— たがうら (@tagaura) 2016年12月4日
「なんでもなくない時が多いと思います…!」
というやりとり(別作品)を思い出すこのシーンの罪深さよ……#やがて君になる #やがて君になった3 pic.twitter.com/lH486aUU4U
これの「別作品」は「兄の嫁」です。

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(12) (電撃コミックス)
- 作者: 冬川基,はいむらきよたか,鎌池和馬
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2016/11/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (5件) を見る
鯖缶から芽生える友情……? とあるの裏稼業の人たちは、一般人と気軽に交流を持ちすぎじゃないか?w
前の巻で「この二人が組んだら完全犯罪も容易い」と言わしめた常盤台中学のレベル5コンビが、本格的に手を組んだら無敵すぎる気がするのだが、それでも何か起こるんだろうなぁ。

- 作者: ミヤコヒト
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー
- 発売日: 2016/11/26
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
完結。楽しい学園モノであった。

- アーティスト: スフィア
- 出版社/メーカー: ランティス
- 発売日: 2016/11/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (5件) を見る
誤解を恐れずに直球で言うと、こういうあきらかに売上は悪くなりそうな曲を、シングルA面曲として発売できるのはとてもいいことだなと思っている。

TVアニメ「SHOW BY ROCK!!#」徒然なる操り霧幻庵 挿入歌「十六夜ゐ雪洞唄」
- アーティスト: 徒然なる操り霧幻庵(CV:早見沙織、松井恵理子、潘めぐみ)
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2016/11/16
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
最近、3人でメインパートを歌い分ける曲が多かった印象が強かったので、久しぶりの阿がメインボーカルでのゴリゴリな和ロックで、聴きたかったのはこれなんだと再認識させられる。それでいてメロの3人での歌い分けやサビのハーモニーもすごい良い。完璧か。
CW曲もまた良くて、こちらはもう必要以上に煽ってくる絶対にライブでやったら楽しい奴。それでいてちょっと切なげで哀愁漂う曲。たまらん。好き。
![【Kindleキャンペーン対象商品】 ポケットモンスター サン [オンラインコード] 【Kindleカタログをダウンロードすると500円OFF(2017/1/9迄)】 【Kindleキャンペーン対象商品】 ポケットモンスター サン [オンラインコード] 【Kindleカタログをダウンロードすると500円OFF(2017/1/9迄)】](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61xmpqnyIjL._SL160_.jpg)
【Kindleキャンペーン対象商品】 ポケットモンスター サン [オンラインコード] 【Kindleカタログをダウンロードすると500円OFF(2017/1/9迄)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/11/18
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログを見る
リーリエちゃんが可愛すぎた。特に進化後(?)。メインストーリーだけなら近年のポケモンで最高だったと言わざるを得ない。全部リーリエちゃんとほしぐもちゃんのおかげだけども。グラジオが出てきたときは、ポケモンにこんな中二病キャラを出してしまっていいのか?とか思ったりもしたけど、なんだかんだで良い奴だったしな……。
ゲーム的には、各属性のZストーンを集めていく仕様になったことで、シリーズ恒例だったジムがなくなり、各属性の試練をクリアしていくのが主目的に。さすがに属性分、ジムを作るわけにもいかないしなぁ。際立ってインパクトの強かった火の試練以外は正直あんまり印象に残らなかったかなぁ。試練中はポケモンゲットできなかったり、野生のポケモンは捕まえようとすると延々仲間を呼ばれていつまでも経っても捕まえられなかったりで、捕まえるのが億劫になる場面が多かった印象も残ってしまった。