好き勝手に・げーあにん?

ファミコンと同い年の社会人ヌルオタの日記

HDDレコーダー修理行き、そして‥‥

いろいろタイミング悪いなぁ‥‥。
夏にノートPC買ったばっかりで金無いのに。そういや、前のHDDレコーダーもパソコン買い換えた直後に壊れた気がする‥‥。もうすぐアイマスイベントだし。そろそろ大阪にどういう手段で行くか本気で考えないと。

故障したレコーダーは修理に持ってった。二週間以上かかりそうだとさ。で、二週間もHDDレコーダー無しでは生きていく自信が無かったので、結局買い替え。ホームページ上では、一世代前の機種扱いになっている、東芝のRD-S300。新機種は11月末発売っぽい。んなことは気にしてられん。

修理はきっと延長保障の保障金額内でなんとかなるだろう。帰ってきたら二台に‥‥どうしよう。予備? 誰かに売る?

うちのHDDレコーダーとしては3代目。ずっと東芝。63000円-10%ポイント。まぁ、そんなもんかね。表示価格79800円(更に値引きします)で、値段聞いたら63800円とか表示価格がアテにならないにも程がある。いそいでた&修理にもっていくのに体力使って疲れてた、ので値引き交渉もほとんどしてない。800円だけ切ってもらって買っちゃったよ。日曜は人が多いから値引き交渉しにくいよね。

うちで普通に地デジが見れることに驚いた。地上アナログの電波がどっかのビルに妨害されてるせいでCATVなもんで。てっきり地デジは別料金なのかと思ってたわ。デジタル放送録るなら、もうちょいHDD容量あったほうが良かったかもなぁ‥‥。

CATVだとテレ玉が見れるのに地デジだと見れない。このアパート、どういう構成になってるんだ‥‥。ツンデレワンセグだと、テレ玉どころか日テレもNHKも見れないけどな! 一週間放置したら、デレからツンデレに戻ってた。ツンデレワンセグに飽きたわけじゃないんだからね! どのくらいの期間で戻るのかを調べてるだけなんだからっ! 地上アナログ(CATV)はテレ玉と、NHK-BS用として、まだお世話になりそう。

説明書が合計400ページ以上とか、読む気にならねぇー!と思いつつ、半分ぐらいは読んだ。つか、こんなの機械オンチとかいうレベルじゃなくても、普通に理解できないと思うんだけど、世の中のお父さん達はどうしてるんだろう。コピーワンスがうざいって事と、W録の制約がいろいろとめんどくなってる事はわかった。そして、ネットdeナビがFirefox未対応で泣いた。久しぶりにIE起動しちゃったよ。

結局、DVDに焼くことを考えるとVRモードとやらで録っとくのが楽だってことでFA。高画質には興味ないし。地上アナログよりキレイなのはわかるが、うちのテレビ、21型ブラウン管だからなぁ(苦笑)。音質への興味は更に無いし。つか、違いがわからん。

次に買い換えるころには、ブルーレイとHD-DVDのどっちかに統一されてて欲しい。どっちに転がるかわからないのに、あんな高いもん買えんわ。